Q&A

歯に関する事なら何でもお気軽にご相談ください

Q&A

  1. ホーム
  2. Q&A

よく承るご質問にお答えします

地域の皆様のお口の健康を守る福岡県久留米市の歯医者「ルーチェデンタルクリニック」に寄せられたご質問とその回答をご紹介します。もっと詳しく知りたいこと、不安なこと、疑問などがありましたら、お気軽にご相談ください。こちらのページでは、質問を「診療について」「料金について」「そのほか」3つに大別してご紹介します。

Q&A

診療について
どれくらいの治療期間がかかるのですか?
治療期間はお口の状態や治療内容により異なります。まずご来院いただきお口の中をチェックして患者様のご要望をお伺いしたうえで、考えられる治療方法についての治療期間をお話しします。選択肢がある場合はそれぞれについて丁寧にご説明しますので、まずはお気軽にご予約ください。
麻酔の効果はどのくらい持続するのですか?
目安は2~3時間くらいです。麻酔の持続時間は、麻酔を注射する部位や量により異なり、個人差もあります。
親知らずの抜歯をすると腫れたり痛んだりしませんか?
抜歯による腫れや痛みには個人差があります。歯の生え方やお口の状態によって異なり、ほとんど腫れない場合もあれば、腫れや痛みがともなう場合もあります。
インプラント治療を受けるのに年齢制限はありますか?
全身疾患をお持ちでなく、医学的・解剖学的な条件を満たしていれば、何歳の方でも治療が受けられます。つまり条件を満たし健康であれば年齢の上限はありません。ただし16歳以下の成長過程の方にはインプラント治療を行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
インプラント手術の痛みが心配なのですが……
手術中は局所麻酔をしますので痛みの心配はありません。手術後、麻酔の効果が切れてからは痛んだり腫れたりすることがありますが通常はすぐに治まります。
インプラント治療をすると自分の歯のように咬めるのですか?
インプラント治療では人工歯根を顎の骨に埋め込むので、その上の人工歯がしっかり安定します。そのため、かなり自分の歯に近い咬み心地になります。
手術したインプラントは何年くらい使えますか?
チタン製のインプラント(人工歯根)は劣化の心配がありません。毎日のセルフケアと定期的な歯科医院でのメンテナンスを行えば、長い間使うことができます。ただし、ケアを怠ると歯周病に似た「インプラント周囲炎」にかかってしまうこともあり、悪化するとインプラントが抜け落ちてしまうこともありますのでご注意ください。
矯正治療を始める時期はいつですか?
矯正治療の開始時期はお口の状態により異なります。顎が成長している段階で始める小児矯正治療がポピュラーですが、大人になってからでも始められます。歯並びが気になる方は、まずはお気軽にご相談ください。
矯正治療中に痛みを感じることはありますか?
痛みはほとんどありません。歯を理想の位置に少しずつ動かしていくので違和感を覚えることはあるといえます。それも数日で気にならなくなりますのでご安心ください。
矯正治療中に虫歯にならないか心配です……
矯正装置に汚れがつきやすく、お口の自浄作用もはたらきにくいので、歯みがきを怠ると虫歯のリスクは高まります。しかし食後にこまめにうがいや歯みがきをして、就寝前には丁寧な歯みがきをするのに加え、歯科医院での歯のクリーニングを定期的に受けることで虫歯予防が可能です。
矯正治療の期間はどれくらいかりますか?
目安としては2~3年くらいです。ただ歯並びの状態や年齢により個人差がありますので、まずは矯正専門医に診断してもらいましょう。また矯正装置を外したあとは、歯の戻りを起こさないように、取り外し可能な保定装置を使用していただきます。その保定期間は2年間ほどです。
ホワイトニングでは、どのくらい歯が白くなりますか?
ホワイトニングの効果は、歯の色や質により個人差があります。まずはお気軽にご相談ください。
ホワイトニングにはどのくらいの期間が必要ですか?
処置前の歯の色素沈着具合や歯の質、そして理想の白さによりホワイトニングの方法により、処置期間は異なります。オフィスホワイトニングの場合は2回程度、ホームホワイトニングの場合は約100時間が目安といえます。
ホワイトニングに害はありませんか?
ホワイトニング剤の主成分は過酸化水素水です。医科でも利用されていて、酸素と水に分解されますので身体に悪影響をおよぼすことはありません。
ホワイトニングに痛みの心配はありますか?
ホワイトニング中にヒリヒリと知覚過敏のような症状が現れる場合がありますが、痛みはほとんどありません。もし痛みが強い場合はホワイトニングを中止してください。
ホワイトニングについての注意事項を教えてください。
ホワイトニングをしている期間は、コーヒーや赤ワインなどの色の濃い飲食物の摂取や喫煙は控えましょう。
料金について
医療費控除は受けられますか?
治療目的の歯科診療は医療費控除の対象になります。申請には領収書が必要ですので、大切に保管しましょう。美容のための処置に関しては対象外ですので、詳しくはご相談ください。
保険は適用されますか?
治療内容により保険診療と自費診療の選択ができます。選択肢がある場合は、詳しくご説明しますのでご相談ください。
クレジットカードで支払えますか?
自費診療の場合はクレジットカードでのお支払いを承ります。お気軽にお申しつけください。
分割払いはできますか?
自費診療の場合は、分割払いも承りますので、お気軽にご相談ください。
そのほか
予約は必要ですか?
なるべく患者様をお待たせしないで済むように、当院では予約優先で診療しています。まずはお電話(0942-41-1711)かメールにてご予約ください。
駐車場はありますか?
回答が入ります
乳歯が永久歯に生え替わる時期はいつごろですか?
個人差がありますが、平均的には奥歯の永久歯が生え始めるのは6歳くらいで、親知らず以外の永久歯が生えそろうのは13歳くらいです。
子供連れでも診療を受けられますか?
はい、もちろんです。キッズスペースがありますので、お子様と一緒でも安心してご来院いただけます。
嘔吐反射がでやすいので、診療が受けられるか心配なのですが……
少しずつ治療に慣れていくようにお手伝いしながら診療を進めますのでご安心ください。
フッ素塗布は何歳から受けられますか?
歯が生えていればフッ素塗布できますので、虫歯予防のために歯が生えたらご来院ください。年齢や体重を考慮して必要量を塗布しますので、副作用などの心配も不要です。